Clubhouseの問い合わせ先はどこ?問い合わせる時や方法は?

Clubhouse

現在、大注目を集めている音声SNSのclubhouse^^

私の周りにも利用者が増え続けています。

実際に利用し始めて困ったのが、クラブハウスへ直接問い合わせをする時でした><

今回は、クラブハウスへ直接問い合わせる時の問い合わせ先や、方法について紹介していきます!

Clubhouseの問い合わせ先はどこ?問い合わせ方法は?

音声チャットアプリ「Clubhouse」を利用していると、トラブルやエラーが起きてしまうことがありますよね><

そんな時必要になるのが、直接クラブハウスの運営に連絡を取ることです。

 

クラブハウスに連絡を取りたい場合、専用の問い合わせフォームが用意されています。

ですが、この問い合わせフォームは英語がズラッと並んでいるため、私は初めて見た時混乱してしまいました^^;

まずは、問い合わせフォームに入力する項目を紹介しますね。

問い合わせのリンク先は、下で紹介していますよ^^

 

Your email address

ここに、自分のメールアドレスを記入しましょう。

一文字でも間違えてしまうと返信が来ないので、送信前に確認する事をオススメします^^

 

What is your username?

ここにはユーザー名を記入しますよ。

クラブハウスのユーザー登録をする時に決めた「@XXX」がユーザー名です。

 

Please choose a topic below

ここでは、問い合わせたい内容に合う項目を選んでください。

項目としては、このようなものが用意されています。

  1. My Account & Profile【アカウントやプロフィールについて】
  2. Managing a Club【クラブハウスの管理について】
  3. Hosting Shows, Events, & Conversations【イベントや会話について】
  4. Invites【招待について】
  5. Trust, Safety & Privacy【安全性やプライバシーについて】
  6. Technical Issues【技術的な問題について】
  7. Partnerships, Press, & Media【パートナーシップやメディアについて】
  8. Other Question【その他の問い合わせ】

この中から、自分が聞きたい質問に近いものを選びましょう。

 

Summary

ここでは、問い合わせ内容のタイトルを付けます。

どういった内容なのかを簡単に表現しましょう。

 

What can we help with?

こちらは、お問い合わせ内容を詳細に記入していきます。

画像が必要な場合には、後に紹介しますが「Attachments」から画像を添付することもできますよ。

他にも、必要な情報としてはプロフィールやどこのルームで起こっているトラブルなのかなどを詳細に記載して欲しいとのことでした。

 

Attachments

こちらには画像やファイルなどを添付することができます。言葉だけでは伝わらない内容などであれば、こちらに画像を貼り付けましょう。

 

Submit

すべての入力が終わったら、「Submit」と書いてあるボタンを押して完了です^^

クラブハウスの問い合わせはこちら。

Clubhouseの問い合わせ先はどこ?問い合わせが必要なのはどんな時?

クラブハウスを利用していてよく聞くのが、電話番号の削除や乗り換えをしたい場合や、退会したい時などの操作はアプリではできないという事。(2021年2月18日時点)

規約を確認してみると、これらの作業をしたい時は運営に直接連絡する必要があるんですね。

 

問い合わせが必要なのは、主にこんな手続きをしたい時になります。

  • 電話番号の削除したい時
  • 電話番号を乗り換えたい時
  • 退会したい時
  • ユーザー名を変更するのが2回目以降の時
  • 本名を変更するのが2回目以降の時

こうして見ると、問い合わせが必要な項目は結構あるように感じますね^^;

 

問い合わするときは英語が必須ですから、なるべく問い合わせすることがないように利用したいものです。

クラブハウスを始める時にユーザー名や名前をニックネームで登録する人も多く、その後変更する時に運営への連絡が大変だった例も聞きます。

まずは、手間を減らすためにも、規約どおり名前は本名で登録するといいですね。

ユーザー名もクラブハウスを利用する間は、ずっと使うものですからぜひ気に入ったものを始めにつけるのがいいのではないでしょうか^^

 

またクラブハウスは最初の設定で電話帳とリンクをすると、電話帳のアドレスと繋がってしまいます。

クラブハウスに登録する時に「連絡先と繋げたくない」または「繋がりたくない相手がいる」という場合は、電話帳とリンクしない選択をするのも良い方法かと思います^^

私の友人はクラブハウス登録前に、自分の電話帳を整理したという人もいましたよ^^

⇒clubhouseは録音できる?録音がバレるとどうなるか規約をチェック!

clubhouseは録音できる?録音がバレるとどうなるか規約をチェック!現在、大注目を集めている音声SNS「clubhouse」^^ 音声が聞けるなら、録音すれば何度も聞けるのかな~なんて考えてませんか…

スポンサードリンク

Clubhouseの問い合わせ先はどこ?返信が来るまでの期間は?

問い合わせをした場合、気になるのが返信までの期間ですよね。

一概には言えないですが、通常は3営業日以内には返ってくることが多いようです。

ですが、現在クラブハウスを使い始める人が増えており、それに伴って問い合わせも増えていると考えられます。

そのため、通常よりも時間がかかる可能性が高そうです。

 

私は今のところ問い合わせた事がないのですが、問い合わせした友人は返信が来るまでに5日かかったと話していました。

やはり、あらかじめ問い合わせの必要がない設定をしておくのが安心かもしれませんね^^

今後も新しい情報が分かり次第、追記していきます♪

⇒clubhouseに招待されたらどうする?登録方法や参加できない時の対処法!

clubhouseに招待されたらどうする?登録方法や参加できない時の対処法!現在、大注目を集めている音声SNSのclubhouse^^ 芸能人や有名人が利用している印象ですが、最近では一般の利用者も増えてき…

コメント

タイトルとURLをコピーしました