死役所で働く、イケメンと話題のハヤシ。
いつも適当そうな態度から、罪の理由も簡単に想像してしまいませんか?
でも実は、彼の過去には同情の声があがるほど衝撃なものでした…><
今回はハヤシの過去をネタバレしながら見ていきましょう!
死役所【ハヤシ】かわいそうな罪の理由とは?
🎊情報解禁🎊
さらに、シ役所で働く職員のメンバーも発表‼️
語尾に「す」をつける今風の青年、生活事故死課で働く ハヤシ 役に #清原翔 さん✨
死者が持ち込んだ漫画を読むのが趣味で、よく役所内で漫画の続編を探し回っています📚#死役所 #あずみきし #松岡昌宏 #テレビ東京 pic.twitter.com/Rf4xnv8dz3— 死役所【テレビ東京毎週水曜深夜!】 (@tx_shiyakusho) September 18, 2019
死役所で唯一のイケメンと話題のハヤシ。
いつも漫画を読んでいたり仕事もめんどくさそうにしていたりと、一見何も考えていないように見えちゃいますよね^^;
でも、実は彼にも壮絶な過去があったんです。
※ここからは、原作を元にネタバレを含むので注意してくださいね※
ハヤシは自分の祖父の葬儀で、両親の実の子供ではないことを知ります。
正確に言うと、ハヤシは自分の母親と祖父の間にできた子供だったんですね。
これだけでも、かなり衝撃の事実ですよね><
でも、これはほんの序章に過ぎません。
実母と実祖父の子供であることを知って、荒れるハヤシを支え続けたのが幼馴染のまりあでした。
大人になって二人は結婚し、娘【あや美】にも恵まれます。
ですがある日ハヤシが仕事から帰ると、家にはまりあとあや美と知らない男性が待っていました。
その男性はまりあが出産する前に勤めていた仕事の同僚【浅井】でした。
突然、ハヤシは浅井から衝撃の事実を知らされます。
それは、
「あや美はハヤシの子供ではなく、自分の子供である」
という事…。
読んでいる私も、「ウソでしょ?」と思う展開です。
さらに浅井は、
- あや美は浅井とまりあの子であること
- まりあはハヤシの出生の秘密を知って悩んでいた
- まりあから相談を受けているうちに、男女の関係になっていた
- まりあを解放してあげてほしい
なんて言うではありませんか!
どれだけ自分勝手なんでしょうか。
あまりの衝撃に怒りさえ沸いてしまいますね。
その事実を聞いたハヤシは自分の過去【自分は両親の子供ではなく、実母と実祖父の子供であること】がフラッシュバックし、その3人を襲ってしまったんですね…。
こんなに悲しい犯罪があるのか?
と思ってしまうほど、悲しく腹立たしい過去があったんですね…><
死役所【ハヤシ】かわいそうな罪の理由に同情の声も
原作を読んだ人たちは、ハヤシの過去をかわいそうだと思う人が多くいました。
死役所読んでるとなんかいろいろ考えさせられる。
ハヤシさんが死刑になったの、正直あまりにもかわいそうだと思ってしまう。
ハヤシさんに悪いとこ無いもん。。犯人の複雑な心情は表に出ないから、こんな感じで死刑になった人もいるのかな…とか思うと…。
— つ。 (@mZELPTyXmYbJ22K) September 8, 2019
死役所のハヤシくんの過去を何度読んでもまりあと浮気相手に全く同情できない。ハヤシくんが可哀想すぎる
— みかど (@stMdk102) June 6, 2017
『死役所』5~6巻読みました!
ハヤシさんの話、可哀想過ぎてモヤモヤした😭😭
何故裏切ったんやまりあちゃん(泣)今回も救われない話ばかりで、「うぅ…( ;∀;)」ってなった。
— 科戸瀬あるみん🍓とものくん全力応援🎺⛸️ (@arumi_minmin) October 10, 2017
死役所で働く人たちの、過去を辿ってみると罪を犯した理由に衝撃を受けます。
今回のハヤシの過去はもちろん、イシ間の罪の理由も悪と言い切ることができず、どれも考えさせられますね。
ドラマでハヤシの過去を取り上げて欲しい気持ちもありますが、かわいそうで見たくないという気持ちもあります^^;
罪のない自分の子【あや美】も襲ったことで、中には批判する声も聞かれます。
確かにあや美は関係なかったですよね。
でも自分の血を分けた子だと思って愛情を注いでいたのが、すべてウソだったと知ったら…。
やはりハヤシの取った行動は、共感できなくても理解はできる気がしてしまいます…><
ハヤシの過去は、人によって意見が分かれそうですね。
死役所【ハヤシ】かわいそうな罪の理由…成仏はできる?
今後、死役所の勤めを経てハヤシは成仏することができるのでしょうか?
実は原作でもまだハヤシが成仏するシーンは出てきていないんですね。
私の予想は、「成仏する!」
です^^
イシ間と同じく成仏した後を予想するとしたら、天国に行くとも思っています。
もちろん、今のハヤシのままではダメです!
今のハヤシは自分が犯した罪が、どれだけのものか理解していません。
けれど原作では亡くなった人と話をしていく中で、ハヤシの気持ちに少しづつ変化が起きているんですね。
「まだ分からないけど、自分と向き合ってみようと思う」
と話す場面がありました。
時間はかかるけど、自分が犯した罪と向き合ってみると決意したんですね。
これから時間をかけて罪と向き合っていく中で、天国に行く道が開けるのかな^^?
と、予想しています。
今後のハヤシの気持ちの変化にも注目していきたいですね!
[itemlink post_id=”2239″]
コメント