映画キャラクターが2021年6月に公開されます^^
初めて見るFukaseさんの演技も楽しみですね!
今回は、映画の原作を紹介していきます♪
もくじ
菅田将暉xFukase 映画『キャラクター』ノベライズ&コミカライズ発売決定https://t.co/L8ItlDekVH https://t.co/3ByLT3xtTt#菅田将暉#Fukase#キャラクター#長崎尚志 pic.twitter.com/7wutuvLlb6
— 映画情報どっとこむ (@eigajoho) March 24, 2021
映画「キャラクター」は完全オリジナルストーリであり、漫画や小説などの原作はありません。
脚本家の長崎尚志さん・川村元気さん・村瀬健さんの3人が、10年構想し完成した作品です^^
ですが、今回小説版と漫画版が発売されるという情報を発見!
しかも、映画・小説・漫画すべてのストーリーが異なり、結末も違うものになっているんです。
というのも、この作品が完成するまでには1、0年の歳月がかかっていると紹介しましたね。
その間に書き上げたシナリオは、なんと20稿もあるんだそう。
漫画版キャラクターは、マンガ家のいわや晃さんが手がけています。
いわやさんが、これまでに手がけた作品はこちら^^
- 闇に踊る手
- シノギゴロシ~闇家業仕置人~
- エガオノダイカemotional
脚本家の長崎さんは、いわやさんに「好きなように変えていいですから」と話して漫画版を依頼したと話しています。
そのため、いわやさんは「映画版と同じではつまらない」と言って映画とは違う結末を描いたんだそう^^
いったい、どんなストーリーになっているのか気になりますね^^
漫画版はまだ発売されておらず、どんな結末なのかは明かされていません。
そこで映画のあらすじから、漫画の内容を予想してみました^^
まずは、現在分かっている映画のあらすじをチェックしていきましょう!
主人公の山城圭吾【菅田将暉】は、漫画家になることを夢見てアシスタントの仕事をしています。
とても画力が高いと評判なのですが、性格がお人好し過ぎるために悪役キャラクターを描く事ができませんでした。
ある日、圭吾は先生の依頼で、幸せな家庭のスケッチをする事になります。
圭吾は、モデルとなる家庭を探しに住宅街へやってきます。
すると、一軒気になる家庭を発見。
圭吾は、そのお宅へと入っていきました。
すると真っ暗な部屋の中には、おびただしい量の血が流れています。
よく見ると、その家に住む家族4人が全員亡くなっていました。
そこに一人の怪しい男が立っています。
圭吾は、事件の第一発見者として警察で取調べを受ける事になりました。
しかし、圭吾は犯人の顔は見ていないと証言したのです。
警察を後にした圭吾は、自分が事件現場で見た犯人をモデルにした漫画を描きます。
その漫画は、異例の大ヒットとなりました。
そんな中、事件の犯人が圭吾の前に現れます。
男は「両角」と、自分を名乗りました。
そして圭吾に向かって「先生の描いたものもリアルに再現した」と言うのです。
公開されているあらすじは、ここまで。
脚本家の長崎さんは、小説も漫画も登場人物やキャラクター、人間関係はすべて映画と同じだと話しています。
登場人物の選択の違いが別な方向に向かっていき、結末が変わる映画のパラレルワールドだと表現していました。
となると、漫画版キャラクターは物語の中盤頃までは映画と同じストーリーだと予想されます。
私は映画の結末に、山城圭吾が自分の漫画を完結させるために、両角の命を奪うと考えています。
この結末とは違うものだとすると、漫画版では両角が事件を完結させるために山城圭吾の命を奪うのかなと予想しました。
漫画版も小説版も、映画のラストシーンを紐解く解説本になっています。
映画を見る前に読むことで、より映画を楽しめそうですね^^
キャラクター【漫画】ネタバレ!小説のあらすじは?
菅田将暉とFukase共演作「キャラクター」結末異なる小説版&マンガ版が発売https://t.co/tZvzFiIrjr#菅田将暉 #Fukase #長崎尚志 #映画キャラクター pic.twitter.com/srW0UCjBLE
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) March 24, 2021
ここまで、漫画版キャラクターのあらすじを予想してきました。
次に小説版のあらすじも予想していきましょう^^
小説版キャラクターは映画版に書かれた20稿の中から、第12稿をもとに創作されています。
第12稿の始まりはほぼ映画版と同じ流れですが、中盤からガラリと変わり、結末はまったく違うものである事が分かっています。
とは言え、登場人物やキャラクター、人間関係はすべて映画と同じでしたね。
これを踏まえて予想していきたいと思います^^
映画では、両角が人を襲う犯人として登場します。
小説版でも、冒頭で一家4人を襲った犯人は両角でしょう。
その後、両角の起こす事件を漫画に描き続けた圭吾は、途中から両角に感情移入を始めると予想します。
圭吾は両角を襲い、自分が両角として事件を起こし続け、その事件を漫画に描き続けるのではないかと考えました。
小説のラストで圭吾は警察に捕まり、事件は一件落着します。
しかし、圭吾は自分が両角になりきっていたことを最後まで信じる事ができずに、心を壊してしまうと予想していますよ。
⇒キャラクター【映画】漫画の発売日はいつ?原作あらすじをチェック!

キャラクター【漫画】ネタバレ!キャストは?
山城圭吾【菅田将暉】
すだまさきってさ
かっこいいよな pic.twitter.com/kxmoiY9PUa— 미 쿠 (@winnre_mk) March 29, 2015
漫画家を夢見る青年。
お人好しのため悪役を描くことができずに、長年アシスタントとしてくすぶっていた。
しかし、ある日事件に遭遇して犯人の姿を目撃する。
その犯人をモデルに描いたサスペンス漫画「34(さんじゅうし)」が大ヒットしたことで運命が狂っていくことになる。
両角【Fukase】
明日はFukaseくんの誕生祭⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪
Fukaseくん好きって人RT#SEKAINOOWARI #sekainoowari#endoftheworld#Fukase#セカオワ#深瀬慧 pic.twitter.com/l0E5t8OIev— YUI☆ (@YUI28841580) October 12, 2018
山城が目撃した事件の犯人。
山城が書いたサスペンス漫画「34」に登場する犯人「ダガー」のモデルとなった人物。
川瀬夏美【高畑充希】
あなたはどの高畑充希さんが好きですか?
僕は4枚目の高畑充希さんです! pic.twitter.com/QCv0xpGMom— リ ョ ブーーン (@RBRB02760874) March 18, 2021
山城圭吾の恋人。
真壁孝太【中村獅童】
中村獅童好き〜( ‾ʖ̫‾) pic.twitter.com/Xtjm83paxy
— ひい༼⍨༽ (@mwammth) November 27, 2013
神奈川県警察本部捜査第一課警部補で、清田の上司である人物。
清田俊介【小栗旬】
小栗旬君、お茶しません? pic.twitter.com/tzTJXDM8cj
— 荒巻裕登愛は与えるもの。荒巻敏子母親。愛は、許す言霊である、荒巻利三父親より。好きな華は薔薇百合桜愛 (@TDx7rzIrsqJZ1AI) March 17, 2021
神奈川県警察本部捜査第一課巡査部長。
両角の起こした事件と山城の描いた漫画「34」の共通点に誰より早く気づき、真相を追う。
他にも、どんなキャストが登場するのか楽しみですね!
今後新しい情報が分かり次第、追記していきます^^
コメント